皆さんは市民活動サポートセンター(通称:サポセン)をご存じですか? 地下鉄広瀬通駅の西5出口すぐにある、仙台市の市民活動支援施設です! サポセンでは様々な市民活動をバックアップするセミナーやイベントを行っている他、団体を立ち上げたい、他団体とつながりたいという「相談」受付や、活動拠点を持ちたい、街中に拠点を設けて活動の幅を広げたい、という要望に応える「事務用ブース」の提供まで、活動に対する様々な支援体制を整えています! そんなサポセンの「事務用ブース」ですが、現在入居者を大募集中です!! 申し込みはいつでも可能ですが、申し込み時期に応じて使用期間が異なります。詳しくは仙台市ホームページをご覧ください。 「事務用ブース」を使えば、気になる団体と交流を深められるかもしれません♪
「市民活動を始めたけどまだ活動拠点を持っていない」「街中に拠点を設けて活動の幅を広げたい」「活動で困ったときにすぐに相談できる環境が欲しい」などなど…市民活動サポートセンターでは、こんなお悩みをお持ちの方たちに事務用ブースを提供しています!!地下鉄南北線広瀬通駅西5出口すぐの好立地に拠点を構えて活動をより良いものにしませんか?
若林区にある南小泉地区で、近所の道路が安全に通行できるかを確認する『防災さんぽ』。 地域に関わる様々な団体が協力して一緒に歩くことで「顔の見える関係」が築かれ、また、お互いの話を聞いてみることで生まれた「気づき」によって、防災意識の向上につながりました。